事業内容
機械設計
現在の主な設計内容は、板金設計・配管設計・製管設計・治具設計になります。
部分的、またはユニットのみの設計等、御社のご要望に応じた形で設計業務をバックアップさせていただいております。
業務形態としましては、弊社では派遣は行っておらず、基本的に持ち帰りまたは短期の出向をメインとしております。図面1枚からでも承ります。是非、一度ご相談ください。
業務形態としましては、弊社では派遣は行っておらず、基本的に持ち帰りまたは短期の出向をメインとしております。図面1枚からでも承ります。是非、一度ご相談ください。
機械設計者紹介
「機械設計者」による「機械設計者」の紹介サービスです。その分野に特化した「機械設計者」をご紹介します。詳しくは下記のリンクをクリックしてください。
人材派遣ではありませんが、知識も経験も豊富な方ばかりです。お仕事の形態は主に、持ち帰りまたは短期の出向になります。
登録機械設計者の一覧はコチラ
取扱説明書
機械設計者が窓口になっておりますので、STEPなどの3Dデータからアイソメ図の作成等、細やかでスムーズに作成いたします。また、デザイン系の各種専用ソフトも取り扱っておりますので、文章の構成・イラストの作成・画像の処理等すべてお任せください。
ケアマーク・警告銘板・挿絵等の詳細はコチラ
テクニカルイラスト・パーツリスト・特許図
AutoCADや3Dソフト、画像処理ソフト等を使用して、作成いたします。特許図の作成や加工・修正、パンフレット・チラシ等販売促進に必要な画像処理も行っております。
3Dモデル
3Dモデルを作成することにより、構造検討時の干渉等を容易に発見することができます。また、色付け等をすることにより、製品のビジュアル面での検討を可能にします。お客様へのプレゼンテーション等、今後も活用方法は増えると思われます。
※中間ファイル(step)での納品は可能ですが、対応3Dソフトウェアに関しましては、お問合せください。
※中間ファイル(step)での納品は可能ですが、対応3Dソフトウェアに関しましては、お問合せください。
3Dモデル詳細はコチラ
図面作成
●現物(商品・治具等)→電子図面
●手書き図面→電子図面
また、トレースのみの作図作業は低価格でご提供しております。図面1枚からでも結構ですので、お気軽にご相談ください。
機械模型
機械設計の知識を生かし、模型を制作しております。展示会・営業ツール・社員教育等多くのシーンで活用を期待しております。現物が大きくてお客様にお見せしにくい等のジレンマを解消できる、「持ち運べる現物」としてお考えください。
※詳細に関しましては、お手数ですがお問合せください。
※詳細に関しましては、お手数ですがお問合せください。
機械模型の詳細はコチラ
商品PR動画
弊社では、3Dモデル・実写を使用し、営業・プレゼンテーション時に効果を発揮する商品PR動画を作成しております。機械設計者視点での的を得た動画で好評をいただいております。機械設計に特化した「販売促進物」をお考えでしたら、是非、ご相談ください。
※対応3Dソフトウェアに関しましては、お手数ですがお問合せください。
※対応3Dソフトウェアに関しましては、お手数ですがお問合せください。
商品PR詳細はコチラ
VBAプログラム
プログラムをEXCELに組み込むことにより、複雑な作業を自動化することが出来ます。
これにより業務の大幅な効率UP、人件費の削減を可能にします。
また、EXCELの関数を使った式の高速化等、EXCELの操作方法でも結構ですので、ご相談ください。
これにより業務の大幅な効率UP、人件費の削減を可能にします。
また、EXCELの関数を使った式の高速化等、EXCELの操作方法でも結構ですので、ご相談ください。